ブログ-米日誌

米穀店日記
2024
3
29
米穀店日記
米穀店日記

高い炊飯器じゃなくても美味しくなるの?教えてカツヤさん

2020-2-5 米穀店日記

炊飯器

うちの炊飯器がこわれた!さっそく家電量販店に出かけたあなた。値段は3~15万円までピンキリ。それぞれいろんな機能がついているけど、いったいどれを選んでいいのやら・・・。

今回はそんなお悩みにお答えします!高い炊飯器じゃなくても美味しくなるの?カツヤが教えますよ~。

カツヤのお米に合う炊飯器とは

弊社社長打川に聞いてみました!

お米のプロは果たしてどこのメーカーのどの炊飯器を使っているのか。気になるところです。

筆者「炊飯器ってこだわっていますか?どこどこのメーカーのがいいとか。カツヤのお米を炊飯するにあたって家庭でオススメの炊飯器があれば教えてください」

カツヤ社長打川洋貴カツヤ社長 打川洋貴

「カツヤのお米ならどの炊飯器でもOK!!!3万の炊飯器も15万の炊飯器でもどれでもいいです」

・・・え?どれでもいいの?

カツヤ社長打川洋貴

「洗米のやり方、浸漬、水加減、蒸らし、ほぐしなどの行程をきちんと行えば変わらないと考えています」

えぇーーーー!マジか・・・予想だにしない回答でした。

炊飯するまでの工程が大事

そうなんです、高い炊飯器って聞けば美味しく感じますけども、実際には炊飯する工程のほうが大事なんです。

大事なのはこの5つ!

  1. 洗米のやり方
  2. 浸漬
  3. 水加減
  4. 蒸らし
  5. ほぐし

1と5は人の手でやることになりますが、高機能の炊飯器は2~4までをやってくれます。低機能の炊飯器だとそこまで備わっていない機種もあるので、2~4も人の手でやってあげます。

つまりこの5つの工程を正しくやれば3万円の炊飯器でも15万円の炊飯器でもおいし~いご飯が炊けるわけです。

洗米したらわかるカツヤのお米

カツヤの米と他社の米を同時に洗米したらわかりやすいのですが、カツヤの米は出会い水の汚れが少ないです。

カツヤの米の出会い水
カツヤの米 洗米3回目

他社の米の出会い水
ちなみに他社の米 3回目。まだだいぶ洗わないといけないですね。

また、カツヤの米は、精米の精度が高いのでヌカ離れが良い。炊飯して時間が経過した時のにおいが少ないわけです。(におう場合はヌカが残っている)

その点から、カツヤの米に高い炊飯器は必要ない、のです。

そのほか選ぶポイントは?

そのほかの炊飯器を選ぶポイントも聞いてみましたよ!

カツヤ社長打川洋貴

「保温による劣化のスピードも大事ですね。保温が長いご家庭なら、保温機能の性能が高い炊飯器を選んだらいいですね」

なるほど。

買い替え時のタイミングは?

カツヤ社長打川洋貴

「老朽化や汚れで釜から米への熱伝導を妨げられてきたら買い替え時ですね。お釜の掃除もきちんとしていても、年月が経つとどうしても汚れてきますから」

あぁ、確かに使い込んだ釜は内側のコーティングがはがれたり、釜底が汚れたりしている。それだと熱伝導が悪いのか。

ワンサイズ上や土鍋がよし

カツヤ社員にも意見を募ってみましたよ!

カツヤ社員

「たとえば毎日5合炊くご家庭なら、5合炊きではなくてワンサイズ上の8合炊きの炊飯器にすると美味しくなります。サイズ上限で炊くと熱の対流が悪くなって、均一に炊けないんですね。よく、中は美味しく炊けているんだけど上のほうのご飯がべちゃべちゃ、というのはそれが原因です」

カツヤ社員

「安めの炊飯器にするなら、土鍋で上手に炊く方が美味しいです。コツさえつかめば意外と時間もかからないし、最近ではご飯炊き用の土鍋があるので、難しくないです。ただ保温ができないのがちょっと難ですが。普段から保温機能を使わないご家庭ならおすすめですね」

ぜひ参考に

みなさん「高い炊飯器じゃなくても美味しくなる」いかがでしたか?
安い炊飯器でも高価な炊飯器でもどれでもいい、なんてびっくりする回答でしたね。
炊飯器の買い替え時にはぜひ参考にしてみてください。

最後に・・・

さんざん、炊飯器は安いのも高いのもどれでもいい、なんて書いてきまして・・・。

どうか、炊飯器メーカーの担当Aさんがこの記事を読みませんように・・・(某メーカーさんと取引あり 汗)

TOPに戻る