米と健康

米と健康

RCCニュースで特集したカツヤの「JGAP」米はこれだーー!!

カツヤのJGAP認証米

昨日のRCCニュースで弊社のJGAPのお米が特集されました。
今朝アクセスを見たらたくさんの人が弊サイトを見に来てくれたみたいです!ありがとうございます!

米と健康

実はカツヤも持ってる!「JAS認定」

JAS認定カツヤのオーガニックライス

時々ニュースになる食品偽装問題・・・。
生産地や原材料をごまかして表示したり・・・。
消費者のみなさんに直結する話だから関心が高いですよね。

「ちょっと待って!!じゃあ有機米はどうなの!?ちゃんとしてるの!?」

そんな不安なお声にお答えします・・・

結論から言うと、、、

米と健康

いまさら聞けない「有機米」ってなに?

JAS認定カツヤのオーガニックライス

よく聞く「有機」という言葉。
有機野菜、有機米、有機栽培・・・。
聞いたことはあるけど詳しくは「?」なかた多いのでは?

今回はカツヤがわかりやすく解説しますよ~。

米と健康

8月のオーガニック試食販売

アバンセ三越店(B1)にて

8月2日(木)、3日(金) 両日 10:30~17:00

オーガニック米の試食販売を行います。

オーガニック米に興味がある方、実際試食してみたい方、

オーガニックに関して、またはお米に関して直接ご質問がある方

などお気軽にご来店下さい。

お待ちしています!

米と健康

米粉クッキー

米粉を使って社員の中学生の娘さんがクッキーを作って来てくれました。

サクサクで美味しい!

米粉100%だけど、通常の小麦粉のクッキーの美味しさと全く遜色のない

美味しさ。むしろサクサク度アップです。

米粉で作ると粘り気が減るため、成型するのは少し大変だったようですが、

Mちゃんありがとう♪

グルテンフリーの美味しいクッキー、おススメです!

米と健康

桃の節句におススメ、てまり寿司

節句とは、一年の節目となる日のことを指します。

桃の節句は女の子に災難が降りかからぬように祈願する風習。

桃の節句を華やかにお祝いするためにてまり寿司はいかがですか?

ラップを使ってお好きなお刺身を乗せて、

一口サイズに簡単に出来ます。

お子様・お孫さんと楽しみながら作ってみませんか?

雑穀や黒米ですし飯を作ると、更に華やかさがアップしますよ。

米と健康

オーガニック米

有機JAS認定小分け業者としてオーガニック米を

取り扱ってきておりましたカツヤですが、

パッケージも新たに28年産のオーガニック米

発売しております。

担当者が現地に足を運び、実際にその地を目で見て、

お話を伺い、しっかり味わって厳選した

会津有機ばんげ倶楽部のコシヒカリです。

カツヤのネットショップよりぜひ一度お試しください。

玄米、白米どちらも取り揃えております。

 

米と健康

有機のおはなし その1

カツヤは有機栽培米の認定小分け業者です。

そもそも 有機栽培米 とは?

農家さんが栽培農産物に於いて化学肥料や農薬の使用を避け、

それを3年以上積み重ねた証が有機JAS認定になります。

有機JAS認定は農林水産省が認めている唯一の有機農産物の証です。

「有機栽培」は農薬や安価な化学肥料が使えないため、手間と時間がとても

かかり、身体や環境に良いとわかっていても、実際に有機栽培を行うのは

とても大変なのだといいます。

現在、実際に有機JAS認定されている農産物は全体の約0.2%と言われています。

そんな貴重な愛情と手間暇がかけられたオーガニックのお米をぜひ一度

お試しください。

米と健康

鯉の季節

ゴールデンウィークが始まりましたね。

鯉のぼりの季節を前に

今年もカープは初っ端から快進撃!

カープ雑穀で体も健康に、

みんなでカープを応援しましょう!

米と健康

あきたこまち酵素で育ったおこめ 誕生!

カツヤ商品で人気の

秋田県比内町産のあきたこまち 酵素で育った玄米

を精米した

あきたこまち 酵素で育ったおこめ

が新登場です!

秋田県の減農薬・無化学肥料農産物に指定された、自然と

身体に優しい酵素栽培米。豊かな土ときれいな水、

そしてなによりハチエ母さんが長年情熱をかけて作り上げた

風味豊かなお米です。