感動工房室
感動工房室
感動工房室 ウェルネスフェスタ2018

松江市くにびきメッセで行われた
ウェルネスヘルス&ビューティフェスタ2018
体やお薬の相談コーナーやお肌の診断、コスメの体験。
様々なサンプル配布や各種ステージ、講演会など内容盛り沢山で
大盛況のイベントでした。

その中、カツヤはお子様向け体験会で参加させてもらいました。

「世界にひとつだけのお米を作ろう!」
という名の米袋制作です。

はじめにクイズを交えながらお米についてちょっとお勉強。
それから、お米の名前やパッケージのイメージを考えてもらいました。
お子様からは短時間で沢山の素敵なアイデアが噴き出ていました。
パッケージのご紹介も次回させて頂きます。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。
米穀店日記 オーガニック米試食販売

5月10日(木)福屋 焼山店様にて
オーガニック米の試食販売を行います。
オーガニック米に興味のある方、ぜひお立ち寄りください。
安心・安全のために手間暇かけて栽培されたオーガニック米。
大切な方への夏のギフトに向けても最適です。
米と健康 米粉クッキー

米粉を使って社員の中学生の娘さんがクッキーを作って来てくれました。
サクサクで美味しい!
米粉100%だけど、通常の小麦粉のクッキーの美味しさと全く遜色のない
美味しさ。むしろサクサク度アップです。
米粉で作ると粘り気が減るため、成型するのは少し大変だったようですが、
Mちゃんありがとう♪
グルテンフリーの美味しいクッキー、おススメです!
米穀店日記 オーガニック米試食販売のお知らせ

3月1日(木)福屋駅前店 6F グリーンエコショップにて
オーガニック米の試食販売を行います。
試食販売スタッフはカツヤより伺い、
オーガニック米の美味しさ、安全性をPR致します。
ご興味のある方はぜひ
福屋駅前店6Fグリーンエコショップにお立ち寄りください。
6Fギャラリースペースでは
DECOクレイクラフト作品展も開催中です。
米と健康 桃の節句におススメ、てまり寿司

節句とは、一年の節目となる日のことを指します。
桃の節句は女の子に災難が降りかからぬように祈願する風習。
桃の節句を華やかにお祝いするためにてまり寿司はいかがですか?
ラップを使ってお好きなお刺身を乗せて、
一口サイズに簡単に出来ます。
お子様・お孫さんと楽しみながら作ってみませんか?
雑穀や黒米ですし飯を作ると、更に華やかさがアップしますよ。
米穀店日記 愛媛県産コシヒカリ やさしい玄米

愛媛県産コシヒカリをカツヤの独自の技術で炊きやすい・
食べやすい玄米に加工したやさしい玄米が誕生しました。

愛媛県の自然豊かな昔からの地力を活かして、栽培期間
中に農薬や化学肥料の使用を抑えてコシヒカリを栽培して
下さっている契約農家さんたちです。

感動工房室
米と健康 オーガニック米

有機JAS認定小分け業者としてオーガニック米を
取り扱ってきておりましたカツヤですが、
パッケージも新たに28年産のオーガニック米を
発売しております。
担当者が現地に足を運び、実際にその地を目で見て、
お話を伺い、しっかり味わって厳選した
会津有機ばんげ倶楽部のコシヒカリです。
カツヤのネットショップよりぜひ一度お試しください。
玄米、白米どちらも取り揃えております。
感動工房室 

