朝ご飯で体調管理 2014年10月09日2025年01月07日 米と健康 夜寝ている間、人の体は約1℃体温が低くなります。 朝起きて朝ごはんを食べることで、体温があがりますが、朝ごはんを食べずに学校や会社に行くと体温があがらない状態がお昼まで続きます。 朝ごはんをしっかり食べて体温を上げて、脳や体が動けるようにしましょう。 特に、暖かいごはんとお味噌汁は、体温を上げるのに効果的なんです。 また、ごはんは粒で出来ているので、米からできているパンや麺類よりも、ゆっくりと体に消化、吸収されていきます。だからごはんはおなかがすきにくく、腹持ちが良いのです。